BIMをもっと知りたい
BIMをより理解するために。
BIMに関する様々な情報を集めました。
写真や紙図面からBIMモデルを作成。 改修、改築で環境性能向上
古い建物の改修工事では、青焼きの紙図面しか残っていなかったり、場合によっては図面さえなかったりします。こんな場合でも、既存の建物をBIM(ビルディング・インフォメーション・モデリング)のワークフローに載せて様々な設計や解析を行い、改修、改築工事によって環境性能を大幅に向上させることが可能です。デジタル写真や紙図面から、BIMモデルを作成し、環境性能評価につなげる方法をご紹介しましょう。
オートデスク株式会社
AECソリューション
ソリューション コンサルタント マネージャ
大浦 誠
建物のデジタル写真からBIMモデルを作る
古い建物でも、BIMによって設計や様々な解析を行い、改修、改築工事によって環境性能を大幅に高めることができます。オートデスクでは、図面さえ残っていない建物でも、BIMソフトによる設計ワークフローに載せて作業できるように、様々なソリューションを用意しています。
その一つが「Autodesk ImageModeler」(以下、ImageModeler)というソフトです。ImageModelerは、Revit Architectureなどのサブスクリプションユーザ様はサブスクリプションセンターからダウンロードして入手することができます。建物をいろいろな角度から撮影した、複数のデジタル写真を読み込み、これを基に建物の3次元モデルを作るものです。操作は非常に簡単なので、BIM用のCADソフトを使える人ならすぐに使えます。初めての人でも、「スタートアップ・カリキュラム」を教材に2時間ほど練習すれば使えるようになります。
それでは、ImageModelerを使って、建物の3次元モデルを作る手順をご紹介しましょう。 まず3枚の写真をソフトに読み込みます。そして、それぞれの写真に写っている建物の角など同じ点を、ソフト上でいくつか指示します。すると、ソフトはデジタル写真から3次元座標を認識するようになります。
ImageModelerに複数の写真を読み込み、各写真上で同じ点をいくつか指示する
後は、スケールを調整したり、マーカーを元に形状を入力していって、建物のモデルを作成していきます。
順次、作業を繰り返し、デジタル写真から3次元モデルを作っていく
窓のへこみなどをモデリング機能で編集し、建物モデルを仕上げ、3次元モデルデータとして書き出します。このデータをベースにRevitでBIMモデルを作成すると、後はBIMのワークフローで様々な設計、解析が行えるというわけです。
窓のへこみを作り、距離が既知の2点を指定して、スケールのあった3次元モデルにする
高価な3次元レーザースキャナーを使わなくても、デジタルカメラさえあれば、エネルギー解析に必要な程度の精度を持った3次元モデルを格安に、しかも短時間で作れます。曲面を持ったモデルを作る機能もありますので、四角い建物はもちろん、曲線を取り入れたデザインの建物にも対応できます。
できたデータは、BIM設計システムの「Autodesk Revit Architecture」に読み込み、BIMによる設計を進めていきます。
3次元モデルをRevitに読み込み、BIMモデルとして仕上げていく
後は、サステナブルデザインフローの流れで、EcotectやGBSにデータを持っていき、環境性能の評価を行い、環境性能に優れた改修、改築工事につなげます。
Revitで作ったBIMモデルをEcotectに読み込むと、様々な環境解析が行える